・2025新春交流会
~天童で初開催 「聴きだす力」で社員と共に成長する企業へ~
・第10回同友会を知る会
~同友会の活かし方を知ろう~
・きいでけろ「暮らしのお悩み解決事例集」完成
・2月例会のご案内
山形県中小企業家同友会
023-615-8302
月刊「同友やまがた」2025年2月号
・2025新春交流会
~天童で初開催 「聴きだす力」で社員と共に成長する企業へ~
・第10回同友会を知る会
~同友会の活かし方を知ろう~
・きいでけろ「暮らしのお悩み解決事例集」完成
・2月例会のご案内
月刊「同友やまがた」2025年1月号
・令和7年 新年のご挨拶
・第29期経営指針をつくる会 発表会
~進むべき方向を明確に、全社一丸体制を目指して~
・公正取引委員会との懇談会
~適正な価格転嫁の実現に向けて~
・青年部戦略MG研修
~ゲーム形式で経営と会計を学ぶ~
・2025新春交流会のお知らせ
月刊「同友やまがた」2024年12月号
・第21回経営研究集会
~自社の存在意義を問い直し、地域と共に豊かな未来をつくろう~
・青年部11月例会 強みを研ぎ澄まし事業領域を見極める
~事業領域に基づいた戦略展開で地域外の顧客数倍増~
・2024年度幹部社員研修
~経営者と幹部が共に学び、かかわる場~
・12月例会のご案内
月刊「同友やまがた」2024年11月号
・2024年新入社員フォローアップ研修
~半年間を振り返り、成長につなげよう~
・第52階青年経営者全国交流会in宮崎 開催
・山形大学キャリアセンター・大学生協・同友会共催
学内合同企業説明会開催
月刊「同友やまがた」2024年10月号
・2024年度若手社員研修
自身を成長させ、幸せにする目標を立てる
・食農部会視察学習会
地域資源を生かす取り組みを学ぶ
・第21回経営研究集会のご案内
・第1回経営姿勢確立セミナー 開講のご案内
・10月例会のご案内
月刊「同友やまがた」2024年9月号
・2024年度役員研修会
同友会運動と企業経営を不離一体として発展させよう
・共同求人活動特集
学校と企業が力を合わせ若者が輝く地域をつくる
・9月例会のご案内
月刊「同友やまがた」2024年8月号
・中同協第56回定時総会in宮城 開催
創ろう豊かな未来を、育てよう21世紀型企業を 同友会運動の新しいステージへ
・第27回女性経営者全国交流会in大阪 開催
・8月例会のご案内
月刊「同友やまがた」2024年7月号
・第28回置賜支部総会
未来を思い描き「自社の存在意義」を問い直そう!
・第30回さくらんぼ支部総会
本当にそれでよいのか、常に問いかけよう
・第38回寒河江支部総会
共に明るい未来へチャレンジしよう
・第20回庄内支部総会
共に学び、共に創る 連携の力で魅力ある地域を育てよう
・第29期経営指針をつくる会 開講
理念・方針・計画の作成で会社を変えよう
・7月例会のご案内
月刊「同友やまがた」2024年6月号
・第40回定時総会
自社の存在意義を問い直し、地域と共に豊かな未来へ
・第10回新庄最上支部総会
楽しく参加!みんなで共育!本気で地元発展!
・第38回山形支部総会
変化を恐れるな。新しい時代へ向けて荒波を乗り切ろう。
・6月例会のご案内
月刊「同友やまがた」2024年5月号
・2024年合同入社式・新入社員研修
仲間とともに社会人の第一歩を踏み出そう!
・第27回女性経営者全国交流会in大阪のご案内
・新会員紹介
・支部総会のお知らせ
月刊「同友やまがた」2024年3月号
・就職懇談会
若者が働きやすい企業づくりを進め、地域で若者を育て定着させよう!
・技術革新学習会
中小企業のDXへの第一歩を学ぶ
・経営環境分析実践講座開催
・第40回定時総会のご案内
・3月例会のご案内